Quantcast
Channel: 今日もなんだかちょっとピンぼけ
Viewing all 590 articles
Browse latest View live

Bm 1:2.8 f=80 Jena (4)

$
0
0

 SONY α7に Bm 1:2.8 f=80 Jena を取り付けて、最近接で撮影をした結果です。絞り値は開放のF2.8、4、8の順になります。最短撮影距離は約80Cmと普通なんですが、欲を言えば自分の使い方ではもう少し寄れると便利に使えるので一寸残念です。開放では前後のボケともに悪くは無いとは思いますが、背景によっては多少ざわついた感じになってしまいますね。

 

 


Bm 1:2.8 f=80 Jena (5)

$
0
0

 SONY α7に Bm 1:2.8 f=80 Jena を取り付けて、最近接で撮影をした結果です。絞り値は開放のF2.8、4、8の順になります。F4でも背景までの距離によってはまだ背景のボケ具合には注意をしてやった方が良さそうです。

 

CANON LENS FL 55mm 1:1.2

$
0
0

 今日掲載のレンズは CANON LENS FL 55mm 1:1.2 です。キヤノン博物館によるとFLマウントでF1.2の開放F値を持つレンズは初代の58mmと二代目のこの55mmの二本だそうです。58mmの方は構造上干渉して取り付けられないマウントアダプターが多いそうなので、この二代目の55mmを探した方が良さそうですね。とは言っても、中華製の安物アダプターならネジを一本緩めるか外してしまえば取り付けられるので、実用的には58mmでもそれほど問題はないのかも知れません。

 最大絞りはF16、最短撮影距離は0.6m弱と一寸不満が残りますが、この時代としては標準的な値だと思います。幸いな事にフロントキャップと専用フード付きで手に入れる事が出来ました。代用品があるとはいえ、こういった小物は揃っていたほうが当時の気分が味わえて良いですね。後で探すと高く付いたりしますし。

CANON LENS FL 55mm 1:1.2 (1)

$
0
0

 SONY α7に CANON LENS FL 55mm 1:1.2 を取り付けて、一般的な撮影をした結果です。絞り値は開放の1.2、1.4、2、2.8、4の順になります。2L版程度問題にはならないでしょうが、開放での描写は大きく伸ばすとポヨ~ンポヨ~ンとした感じは問題がありますね。でも、そこが良いと思うので、これからも古い時代の大口径レンズは手に入れたり使ったりすると思います。

 

CANON LENS FL 55mm 1:1.2 (2)

$
0
0

 SONY α7に CANON LENS FL 55mm 1:1.2 を取り付けて、一般的な撮影をした結果です。絞り値は開放の1.2、1.4、2、2.8、4の順になります。

 

CANON LENS FL 55mm 1:1.2 (3)

$
0
0

 SONY α7に CANON LENS FL 55mm 1:1.2 を取り付けて、一般的な撮影をした結果です。絞り値は開放の1.2、1.4、2、2.8、4の順になります。

 

CANON LENS FL 55mm 1:1.2 (4)

$
0
0

 SONY α7に CANON LENS FL 55mm 1:1.2 を取り付けて、一般的な撮影をした結果です。絞り値は開放の1.2、1.4、2、2.8、4の順になります。

 

CANON LENS FL 55mm 1:1.2 (5)

$
0
0

 SONY α7に CANON LENS FL 55mm 1:1.2 を取り付けて、最近接で撮影をした結果です。絞り値は開放の1.2、1.4、2、2.8、4の順になります。

 


CANON LENS FL 55mm 1:1.2 (6)

$
0
0

 SONY α7に CANON LENS FL 55mm 1:1.2 を取り付けて、最近接で撮影をした結果です。絞り値は開放の1.2、1.4、2、2.8、4の順になります。

 

とにかく始めてみました。

$
0
0

Pentax MZ-7 FA 1:2.8 28mm soft F2.8 SS不明 フジの安いフィルム
撮影 2004年 横浜元町

知り合いがブログをやっていると言うのでのぞいてみたら、gooブログでした。
そういえばgooのID持ってるから自分も作ってみようかなと思ってログインしようとしたら、パスワードが違うと言われうろうろ、うろうろと。
結局新しいIDを取り直してのスタートです。

うろ覚えのデータを元に、昔撮った写真や最近の写真を見ていただこうと思います。

Viewing all 590 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>