TAMRON AF ASPHERICAL XR Di LD IF 28-300mm 1:3.5-6.3 MACRO A06 纏め
TAMRON AF ASPHERICAL XR Di LD IF 28-300mm 1:3.5-6.3 MACRO A06 (1) で書いた様に、このレンズの広角域での開放では画質には大きな問題がある様子です。と言う訳で今後のためにももう一度検証してみました。 先ずSONY α99に TAMRON AF ASPHERICAL XR Di LD IF 28-300mm 1:3.5-6.3...
View ArticleMINOLTA AF ZOON 28-80mm 1:3.5(22)-5.6 D
今日掲載のレンズは MINOLTA AF ZOON 28-80mm 1:3.5(22)-5.6 D です。オートフォーカスのフィルムカメラの時代に主に廉価版のボディーと共に売られていた標準ズームレンズです。 こんな感じに望遠ズームと組み合わせて売られる事もありました。そして、しばらくするとレンズ交換が面倒になりボディーがもう一台と言う事になります。また、多少腕が上がってくると TAMRON...
View ArticleMINOLTA AF ZOON 28-80mm 1:3.5(22)-5.6 D (1)
SONY α99に MINOLTA AF ZOON 28-80mm 1:3.5(22)-5.6 D を取り付けて広角端28mmで一般的な撮影をした結果です。絞り値は開放のF3.5、F4、F5.6、F8の順になります。周辺減光等も殆ど気になりませんし、一寸絞れば十分な解像度もあります。案外使えるレンズですね。
View ArticleMINOLTA AF ZOON 28-80mm 1:3.5(22)-5.6 D (2)
SONY α99に MINOLTA AF ZOON 28-80mm 1:3.5(22)-5.6 D を取り付けて焦点距離を50mmに設定して一般的な撮影をした結果です。絞り値は開放のF5、F5.6、F8の順になります。フィルムカメラ時代の安価なダブルズームの片割れですが、案外良く写りますね。もちろん、絞れる条件なら絞り込んでやる方が結果は良くなりますが。
View ArticleMINOLTA AF ZOON 28-80mm 1:3.5(22)-5.6 D (3)
SONY α99に MINOLTA AF ZOON 28-80mm 1:3.5(22)-5.6 D を取り付けて望遠端80mmに設定して一般的な撮影をした結果です。絞り値は開放のF5.6、F8、F11の順になります。他の焦点距離と可能なら出来るだけ絞り込んで使った方がよいのは同様ですが、テスト結果は案外良好です。開放F値が暗いのはこの手のレンズでは致し方が無い事ですね。
View ArticleMINOLTA AF ZOON 28-80mm 1:3.5(22)-5.6 D (4)
SONY α99に MINOLTA AF ZOON 28-80mm 1:3.5(22)-5.6 D...
View ArticleMINOLTA AF ZOON 28-80mm 1:3.5(22)-5.6 D (5)
SONY α99に MINOLTA AF ZOON 28-80mm 1:3.5(22)-5.6 D を取り付けて焦点距離を50mmに設定して最近接の撮影をした結果です。絞り値は開放のF5、F5.6、F8の順になります。二線ボケの傾向は広角側より更に強くなりますので、出来るだけ絞って使いましょう。でも、始めから二線ボケが目立たないような背景を選んでやった方が更に良い結果が出ると思います。
View ArticleMINOLTA AF ZOON 28-80mm 1:3.5(22)-5.6 D (6)
SONY α99に MINOLTA AF ZOON 28-80mm 1:3.5(22)-5.6 D...
View ArticleMINOLTA AF ZOON 75-300mm 1:4.5(32)-5.6 D
今日掲載のレンズは MINOLTA AF ZOON 75-300mm 1:4.5(32)-5.6 D です。...
View ArticleMINOLTA AF ZOON 75-300mm 1:4.5(32)-5.6 D (1)
SONY α99に MINOLTA AF ZOON 75-300mm 1:4.5(32)-5.6 D...
View ArticleMINOLTA AF ZOON 75-300mm 1:4.5(32)-5.6 D (2)
SONY α99に MINOLTA AF ZOON 75-300mm 1:4.5(32)-5.6 D...
View ArticleMINOLTA AF ZOON 75-300mm 1:4.5(32)-5.6 D (3)
SONY α99に MINOLTA AF ZOON 75-300mm 1:4.5(32)-5.6 D...
View ArticleMINOLTA AF ZOON 75-300mm 1:4.5(32)-5.6 D (4)
SONY α99に MINOLTA AF ZOON 75-300mm 1:4.5(32)-5.6 D を取り付けて広角端75mmで最近接の撮影をした結果です。絞り値は開放のF4.5、F5.6、F8の順になります。この焦点距離としてはあまり寄れるレンズとは言えませんし、F値が暗いのでボケも小さ目ですが、それ以外は特に大きな問題は無さそうに感じます。
View ArticleMINOLTA AF ZOON 75-300mm 1:4.5(32)-5.6 D (5)
SONY α99に MINOLTA AF ZOON 75-300mm 1:4.5(32)-5.6 D を取り付けて焦点距離を135mmに設定して最近接の撮影をした結果です。絞り値は開放のF5.6、F8、F11の順になります。寄れることに越した事はありませんが、この焦点距離で最近接が1.5mだと多少不満が残る程度だと思います。
View ArticleMINOLTA AF ZOON 75-300mm 1:4.5(32)-5.6 D (6)
SONY α99に MINOLTA AF ZOON 75-300mm 1:4.5(32)-5.6 D...
View ArticleCANON LENS FL 50mm 1:1.8 (4)
SONY α7に CANON LENS FL 50mm 1:1.8 を取り付けて最近接で撮影をした結果です。絞り値は開放のF1.8、F2.8、F4、F8の順になります。ただの当時のメーカー純正廉価版のレンズだと思っていたのですが、レンズ名で検索をしてみたら一寸面白い話を見つけました。このレンズは以前 変な写りをすると言う でご紹介したHELIOS-44-2 2/58...
View Article